新しいこと、始めました!!
- dtfiroha

- 9月26日
- 読了時間: 2分
放課後等デイサービスいろは、ハチドリ、リズムでは、毎日の療育の中で、
・一日のスケジュールを確認する始まりの会
・子どもたちの様々な力を伸ばしていく個別活動
・みんなで楽しい時間を共有する集団活動
・一日を振り返る終わりの会
などを行っています。
その中でも終わりの会にて「今日のふわふわ言葉」というコーナーを始めました!
そもそも「ふわふわ言葉」とは・・・
〇お友だちやスタッフなどに対して優しい言葉や気に掛ける言葉などをふわふわ言葉と
呼んでいます!
〇反対に、強い口調や暴言は「ちくちく言葉」と呼んでいます。

このコーナーを始めた経緯としては、お友だちやスタッフに対して優しい言葉や行動が出来たことを自身へとつなげていってあげたいという思いからスタートしました。
・少し落ち込んだ様子のお友だちに「どうしたの?」「大丈夫?」と声をかける
・何も言われていないのに、自分以外の人の椅子も片づけてあげる
・お友だちの楽しみな予定を聞いて「楽しんでねー」と話す
など、さりげない言動の中にも子どもたちの成長を感じることができるので、
毎日の振り返りの時間に良いところを教えあえっていきたいなと思います!
これ、ご家庭でもとても効果的だと思います!
1日1つでもお子さんの良かったところ、頑張ったところなどを伝えてあげ、
それが毎日積み重なると間違いなくさらなる成長へとつながっていくはずです!
良ければご家庭でも継続して取り組んでみられてはいかがでしょうか。
放課後等デイサービスいろは・ハチドリ・リズム





コメント