top of page

  個性を全力で発揮し、
楽しめる社会に

子どもでも大人でも、どんな背景や特性があっても。

みんな一人ひとり、ちがっていて当たり前。

私たちは、「違い」を線引きすることなく、 その人らしさや個性をまるごと受けとめ、認め合える社会を目指しています。 どんなことも、誰かひとりの力ではなく、 みんなで手を取り合えば、きっと乗り越えられる。

「自分らしくいられること」が何よりも大切にされる社会へ。

私たちは、今日もその一歩を、ここからはじめています。

子どもが未来に向かって歩き出す後ろ姿(可能性と成長のイメー
発達や特性の違いを超えて、みんなで協力し合う子どもたちの活動風景
子どもにやさしく寄り添いながら支援するスタッフの様子
DOORS TO FREEDOM

​会社理念

それぞれ個性が尊重されるように
環境を創り豊かに暮らせる社会づくり

ボーダレスで、ワンワールドな世界

すべての子どもが自分らしく生きられる社会を目指して
ロゴ

代表の挨拶

みなさま、はじめまして。


熊谷 訓行(くまがい のりゆき)です。

『DOORS TO FREEDOM』にご興味を持っていただき、どうもありがとうございます。

今日までに続く道のりには、たくさんの思いや、葛藤がありました。これから、どんな人間が、どんな思いで創業をするに至ったのか、サイト上ではありますが、まずはそういった思い部分をお伝えさせていただけたらと思い、こうして、筆を取った次第です。

少し長くなりますが、もし、お付き合いいただけましたら幸いです。

  • Instagram
  • TikTok
child_play.jpg

01

放課後デイサービスの開所

様々な個性や特性を持つ子どもたちを、家庭・教育機関・医療業界との連携を取りながら、幅広く受け入れられる施設を展開していきます。

IMG_3087.jpg

02
旅行・ツアーサービス

あらゆる個性を持つ子どもたちが一緒に出かける、旅行・ツアーサービスを考えました。環境が万全でないとできない・難しい…。そういった壁を取り払って、「行きたい」と感じた場所へ。

AdobeStock_303898961.jpeg

03
就労継続支援サービス

子ども時代を過ごしたメンバーが、大人になっても、ともに成長し合いながら、たのしく社会の一員として関係を続けていける場所として支援を必要とする方々の雇用場所を提供しています。

drow_picture.jpg

04
支援グッズの販売

困難を覚える人たちのための支援グッズの開発は、海外ではより進んでいます。適切な商品を取り寄せ、日本社会に普及していくことで、ハンディキャップを感じず生活できるような社会の実現に。

一人ひとりの『自由』への扉を、
ともにひらく支援を。

お気軽にお問い合わせください

ご興味のある項目

​お電話でもご連絡ください

お電話でのご相談・お問い合わせ

受付時間:平日11 時~ 19 時 土曜日、祝日9時〜17時

bottom of page