top of page

キャンプへGO!(2日目)

  • 執筆者の写真: dtfiroha
    dtfiroha
  • 11 分前
  • 読了時間: 2分

2日目は天気予報よりも天候が回復し、「しあわせの村」内の「トリム園地」で遊べることを楽しみにしながらも、まずは朝食です。

ミートボールに喜ぶ子もいれば、ごはんとみそ汁を何度もおかわりする子もいました!


荷物を片付けて車に積み込み、広場で朝の体操とダンス♪

しっかり体を動かしてからいざトリム園地へ向かいます!

宿泊施設から階段を下りていくと、長いローラー滑り台を見つけてテンションもあがり、

荷物を早く置いて遊びたい気持ちが全面に出てきます。


トリム園地内の アスレチックにて
トリム園地内の アスレチックにて

トリム園地内ではグループに分かれて、それぞれで行きたい場所へ行って遊びます。

池の上をロープを引っぱることで進むイカダや、ターザンロープなど、体を動かして

遊ぶことができる魅力的な遊具が

いっぱいです!

どのグループもあちこち回り、どの場所でも存分に体を動かして遊ぶことができました!

天気は曇りで暑すぎることもなく、天候にも恵まれたのはみんなの気持ちがお天道様に通じたのかもしれませんね。


たくさん遊んだ後はバスに乗っていろはまで帰ります。

帰り道でも元気な子や、スタッフの膝を枕にして眠る子もいました。


いろはに戻ってからはお弁当、アイスクリームを食べ、キャンプの思い出を絵日記にしました。

そのあとはキャンプでの写真をスライドショーにしてみんなで楽しかったことを振り返り、今回のキャンプも大満足で終えることができました!!

ree

 
 
 

最新記事

すべて表示
信頼関係を深める!

子どもたちと関わっていくうえでとても重要なのは信頼関係を築くことです。 お互いの信頼関係無しには療育に限らず、教育、しつけなども難しいでしょう。 これは大人に置きかえても同じだと思います。 では、信頼関係を築くためにはどうしているか? ・明るく接する ・相手の言葉をよく聞く...

 
 
 

コメント


bottom of page